Column
コラム
坪単価だけで比較するのはやめましょう! vol.54
2021.01.12(火)
徳島で新築住宅をご検討中の皆様、
こんにちは!
徳島で注文住宅を手がけている
ラッフルズホームの橋本です!
お家づくりをご検討される方向けに、
役立つ情報を発信していきたいと思います♪
少しでも参考にして頂けたら幸いです( ^ ^ )
●坪単価って?
新築を購入する際、建築費用をなるべく
安く抑えたいと考えている方も多いと思います。
その時、よく参考にされるのが坪単価で、
この坪単価から建物の価格の目安を
たてる方も多いと思います。
(坪単価=家を建てるときの1坪(約3.3㎡)あたりの
建築費のこと)
しかしこの坪単価ですが、
ハウスメーカーによって算出の仕方が違います。
どうして違いが生まれるのか、詳しく見ていきましょう。
●本体価格に含める項目の違い
ハウスメーカーによっては、
坪単価を出すための家の本体価格に
照明器具やエアコン、電気やガスの屋外配管の費用を
含めている場合もあれば、含めていない場合もあります。
そのため、本体価格に含まれる範囲に
大きな差があることがあるのです。
●延床面積か、施工面積か
ハウスメーカーによっては家の本体価格を
「延床面積」ではなく「施工面積」で割るケースもあります。
「延床面積」とは各階の床面積を合計した面積です。
一方、玄関ポーチや吹抜け部分など、
一般的には延床面積に含まれない部分も含めて
算出されるのが施工面積です。
そのため、施工面積を元に坪単価を計算すると、
玄関ポーチや吹抜けなどの面積の分だけ
延床面積よりも大きな数字で割ることになるため、
同じ仕様・同じ規模・同じプランのお家であっても、
坪単価は安くなることになります。
●いかがでしたか?
以上のことから坪単価だけで、
複数のハウスメーカーの建築費の高い安いを
安易に比較することはできません。

A社とB社の坪単価を比べるとB社の方が安かったのに、
B社は照明器具やエアコン、
網戸等が含まれていなかったため、
最終的にはA社と同じくらいの金額になった、
なんて話もよくあります。
新築住宅を検討されている皆さん。
表面上の坪単価だけで左右されるのではなく、
その会社の坪単価には何が含まれていて、
何が含まれていないのかを加味した上で
比較してみてくださいね。
●お家づくりの疑問を解決しましょう!
ラッフルズホームが開催する家づくり塾では、
お家づくりや会社選びの基準の作り方、
住宅ローンの選び方など、
お家づくりが初めての方に向けた
とっておきの情報をお届けしています!
もちろん、自社や自社商品の強引なセールスは
一切行っておりません!
ご興味がある方は是非、一度ご来社ください!!
ご予約はコチラから。
また、その他のお問い合わせは
088-611-1515 または こちら から!
<前へ> <次へ>
一覧に戻る
こんにちは!
徳島で注文住宅を手がけている
ラッフルズホームの橋本です!
お家づくりをご検討される方向けに、
役立つ情報を発信していきたいと思います♪
少しでも参考にして頂けたら幸いです( ^ ^ )
●坪単価って?
新築を購入する際、建築費用をなるべく
安く抑えたいと考えている方も多いと思います。
その時、よく参考にされるのが坪単価で、
この坪単価から建物の価格の目安を
たてる方も多いと思います。
(坪単価=家を建てるときの1坪(約3.3㎡)あたりの
建築費のこと)
しかしこの坪単価ですが、
ハウスメーカーによって算出の仕方が違います。
どうして違いが生まれるのか、詳しく見ていきましょう。
●本体価格に含める項目の違い
ハウスメーカーによっては、
坪単価を出すための家の本体価格に
照明器具やエアコン、電気やガスの屋外配管の費用を
含めている場合もあれば、含めていない場合もあります。
そのため、本体価格に含まれる範囲に
大きな差があることがあるのです。
●延床面積か、施工面積か
ハウスメーカーによっては家の本体価格を
「延床面積」ではなく「施工面積」で割るケースもあります。
「延床面積」とは各階の床面積を合計した面積です。
一方、玄関ポーチや吹抜け部分など、
一般的には延床面積に含まれない部分も含めて
算出されるのが施工面積です。
そのため、施工面積を元に坪単価を計算すると、
玄関ポーチや吹抜けなどの面積の分だけ
延床面積よりも大きな数字で割ることになるため、
同じ仕様・同じ規模・同じプランのお家であっても、
坪単価は安くなることになります。
●いかがでしたか?
以上のことから坪単価だけで、
複数のハウスメーカーの建築費の高い安いを
安易に比較することはできません。

A社とB社の坪単価を比べるとB社の方が安かったのに、
B社は照明器具やエアコン、
網戸等が含まれていなかったため、
最終的にはA社と同じくらいの金額になった、
なんて話もよくあります。
新築住宅を検討されている皆さん。
表面上の坪単価だけで左右されるのではなく、
その会社の坪単価には何が含まれていて、
何が含まれていないのかを加味した上で
比較してみてくださいね。
●お家づくりの疑問を解決しましょう!
ラッフルズホームが開催する家づくり塾では、
お家づくりや会社選びの基準の作り方、
住宅ローンの選び方など、
お家づくりが初めての方に向けた
とっておきの情報をお届けしています!
もちろん、自社や自社商品の強引なセールスは
一切行っておりません!
ご興味がある方は是非、一度ご来社ください!!
ご予約はコチラから。
また、その他のお問い合わせは
088-611-1515 または こちら から!
<前へ> <次へ>