Column
コラム
木目クロスを天井に採用してみよう! Vol.246
2022.07.03(日)
徳島で新築住宅、注文住宅をご検討中の皆様、
こんにちは!
徳島の工務店、ラッフルズホームの島田です!
徳島でお家づくりをご検討される方向けに、
役立つ情報を発信していきたいと思います♪
少しでも参考にして頂けたら幸いです( ^ ^ )
徳島で新築住宅・注文住宅をご検討中の皆さま、
部屋のクロスを決める時、自分の好みのデザインを選んだり、
家全体の色に合わせたデザインを選ばれたりすると思いますが、
天井のクロスに注目してみたことはありますか?
木目デザインのクロスを天井クロスにすると、
アクセントになりますし空間の雰囲気が変わりますので、
検討される方がよくいらっしゃるようです。
今回は、木目調デザインの天井クロスについてお話したいと思います。

木目調の印象は、まずナチュラルカラーは白に近い空間になるので
光の反射がしやすく、明るい空間になりやすいです。

一方で、ダークカラーは空間が狭く見えやすく、
照明も暗い印象になりやすいです。
ですが、勾配天井にダークカラーの木目調クロスを選ぶと、
高さが出来て空間を広く見せることが出来ますので、
カラーによって使い分けが必要になります。

部屋をどのようなイメージにしたいかによってクロスを選びますので、
フローリングや壁と合わせて天井クロスを選んでみるのがおすすめです。
アクセントクロスとして空間がおしゃれになりますね。
ラッフルズホームでは、木目クロスを天井に採用した事例もございます。
インスタグラムでも施工事例を多数投稿しています。
新築住宅・注文住宅をご検討中の皆さま、
是非憧れのマイホームを建てる際の参考にしてみてください。
最新のイベント情報はこちら!

インスタグラム
https://www.instagram.com/raffleshome_official/?hl=ja

一覧に戻る
こんにちは!
徳島の工務店、ラッフルズホームの島田です!
徳島でお家づくりをご検討される方向けに、
役立つ情報を発信していきたいと思います♪
少しでも参考にして頂けたら幸いです( ^ ^ )
徳島で新築住宅・注文住宅をご検討中の皆さま、
部屋のクロスを決める時、自分の好みのデザインを選んだり、
家全体の色に合わせたデザインを選ばれたりすると思いますが、
天井のクロスに注目してみたことはありますか?
木目デザインのクロスを天井クロスにすると、
アクセントになりますし空間の雰囲気が変わりますので、
検討される方がよくいらっしゃるようです。
今回は、木目調デザインの天井クロスについてお話したいと思います。

木目調の印象は、まずナチュラルカラーは白に近い空間になるので
光の反射がしやすく、明るい空間になりやすいです。

一方で、ダークカラーは空間が狭く見えやすく、
照明も暗い印象になりやすいです。
ですが、勾配天井にダークカラーの木目調クロスを選ぶと、
高さが出来て空間を広く見せることが出来ますので、
カラーによって使い分けが必要になります。

部屋をどのようなイメージにしたいかによってクロスを選びますので、
フローリングや壁と合わせて天井クロスを選んでみるのがおすすめです。
アクセントクロスとして空間がおしゃれになりますね。
ラッフルズホームでは、木目クロスを天井に採用した事例もございます。
インスタグラムでも施工事例を多数投稿しています。
新築住宅・注文住宅をご検討中の皆さま、
是非憧れのマイホームを建てる際の参考にしてみてください。
最新のイベント情報はこちら!

インスタグラム
https://www.instagram.com/raffleshome_official/?hl=ja
